ARTIST REVIEWS

Musician

Ecstasy Cable > ギターが居て欲しいところにギターが居る感覚を味わえるケーブル

 

Artist Profile

青木征洋(Aoki Masahiro)
作編曲家、ギタリスト、エンジニア。
代表作に「Street Fighter V」「ASTRAL CHAIN」「Final Fantasy XV Multiplayer: Comrades」等。
 
自身が主催しアーティストとしても参加するG5 Project、G.O.D.では、世界中から若手の超凄腕ギタリストを集め、「G5 2013」はオリコンアルバムデイリーチャート8位にランクイン。
 
東京大学工学部卒でデジタルオーディオに精通した日本人唯一のiZotope Artistであり、Billboardの全世界チャート6位にランクインした「The Real Folk Blues」のチャリティーカバーや、MARVEL初のオンラインオーケストラコンサートではミキシングを務める。
▶Official ▶Twitter

User Review

Ecstasy Cable

Ecstasy Cableは繋いで音を出した瞬間にギターが居て欲しいところにギターが居る感覚を味わえるケーブルだと感じました。
ギターの肝はやはりミッド~ハイにかけてにまたがっていると僕は考えていて、このケーブルではそこがしっかり残っている(相対的にローミッド以下が纏まる)感触があり、弾いていてなんとなく気持ち良くなれる、あるいは弾きやすさを感じることが出来ます。
中にはケーブルによるトーンの変化に懐疑的、または重要視されていない方も多くいると思います。
身も蓋もないことを言いますが、ケーブル1本を交換しただけではアンプを取り替えるようなドラスティックな変化は起こりませんし、そうしたトーンの大幅な変化を望むのであれば先に検討すべき箇所は恐らく他にあります。
しかし、楽器の演奏には気持ちの要素がかなり大きく絡むものなので、この「なんとなくの気持ち良さ」が得られることは完全に無視してしまうには勿体ない要素のように個人的には思えるのです。
例えば料理に使う水を水道水からミネラルウォーターに変えるような、ちょっとテンションの上がる変化を想像してもらえれば共感してもらえるかもしれません。
  
最後により直接的な影響の話をすると、僕はケーブルを選ぶ際にトーンと同じかそれ以上に耐久性と抜き挿しのしやすさ、色を重視していて、Ecstasy Cableに限らずオヤイデのケーブルはプラグ部分が握りやすく、抜き挿しが楽に行なえます。
耐久性については過酷な屈曲試験でも断線しなかった折り紙付きとのことでとても安心です。
ケーブル自体の色も若干シルバーっぽさを感じられる深いグレーなので、真っ黒のケーブルよりも視認性が高く、何処に繋がっているかの確認が容易です。
従来のオヤイデケーブルとも違う色合いで、かつ高級感があるのもポイントです。
ケーブル自体が物理的に太過ぎたり硬過ぎたりすることもないので、取り回しも楽だと思います。

RELATED

  • 110 - ecstasy-cable - Ecstasy Cable,

PageTop